SSブログ

娘ちゃんのお宮参り。 [育児]

娘ちゃんが誕生してもう2ヶ月も経つかと思うとあっという間です。
相変わらず娘ちゃんはお利口さんです。
息子ちゃんが赤ちゃんのときあんなに大変だったのは、一体なんだったのだろうか・・・と思うこともしばしば。
とはいえ、娘ちゃんだってたくさん泣くし、寝てほしいときに寝てくれないこともありますけどね。


私1人で2人の子供の面倒をみているとき、お世話がかさなることがしばしばあります。
そうなると、どうしても緊急じゃない限り後回しにされちゃうのが娘ちゃんです。
特にかわいそうなのはお風呂です。
お風呂場まで泣き声が聞こえど、もうどうしようもありません(笑)。


それと、まだまだ私が恋しい息子ちゃん。
娘ちゃんばっかりひいきにすると、嫉妬したりしちゃいますからね。
うまーくやらなくてはです。



さてさて、そんな中、娘ちゃんのお宮参りにいってきました。
メンバーは私たち家族4人と両両親の全部で8人。
いったのは安産祈願もお願いし、息子ちゃんもお世話になった水天宮です。
omiya03.jpg
11月の三連休にいったので、七五三と重なって境内は激混みでした。
でもさすが水天宮。
お参りの人をさばくのが上手です。
つぎつぎとご祈祷をしてくれます。

祈祷中、息子ちゃんのときは、途中でぐずってちょっとあたふたしましたが、
娘ちゃんは終始お利口さんでした。
やっぱりこういうシーンも兄妹で違うんだなって思います。


それからみんなでお食事。
お食事中もずっとぐずらず寝ていてくれました。
どこまで親孝行な娘なのか・・・。
ありがたや。


なにはともあれこれからの成長が楽しみです。
本当に元気に生まれてくれてありがとう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

たまには手作りおやつで。 [育児]

産休・育休に入り、息子や娘ちゃんのお世話に専念しています。
しかも朝から夕方までは、息子ちゃんは変わらず保育園に通っています。
おかげで結構時間ができています。(ラッキー)

なんかやってみようかなぁと思い立ち、
息子ちゃんのおやつを、手作りすることにしてみました。

まずはこんな感じ。

バナナチョコレートケーキ(ちょっとこげちゃいましたが・・・)
cake7.jpg

リンゴとホシブドウのケーキ
cake8.jpg

どちらもホットケーキミックスを利用しているので、本当にあっという間にできる簡単なものです。

息子ちゃんが喜んで食べてくれるのでつくり甲斐もあります。

次は何をつくろうかしら。


nice!(0)  コメント(0) 

気がつけば2歳5ヶ月。 [育児]

またすっかり更新が滞りました。
息子ちゃんの成長記録的なこと、もっと書いていきたかったんですけど。
気がつけばもう2011年4月入園から1年以上も月日が・・・。


水着を見ただけで泣いてしまい、水着に着替えることすらままならず、まったく入れなかった去年の夏のプールのこと。
手足口病になって大変だった1歳半のこと。
クラスでたったひとり、先生に抱かれながら入場行進した運動会のこと。
半泣きになりながらも、頑張って森のくまさんを踊ったお遊戯会のこと。
家族みんなでお祝いした2歳のお誕生日のこと。
たったひとことですが、台詞を言えたネズミさん役をやったお別れ会のこと。
初めて飛行機に乗って沖縄旅行にいったこと。


ちょっと思い出すだけでたくさん書きたかったことがあります。
いろんなことがあったなぁ。(笑)

とりあえず気を取り直してとりあえず更新。

息子ちゃんは2歳5ヶ月。もちろん元気にすくすく成長してくれています。
かつては毎朝保育園でお別れするとき泣かれて困っていましたが、今は「いってらっしゃい」と手を振れるまで成長しました。
言葉もすっかり一人前で、なんとなく会話もなりたつし、保育園でどんなことをしたか、とか、この前こうだったね。と思い出話もできるようになりました。
魔の2歳児というように、自我もしっかり目覚め、時々厄介なときもありますが、とっても愛おしい息子ちゃんです。


そして、私の変化。
実は秋に家族が増えることになりました。
現在妊娠7ヶ月。

息子ちゃんはどんなお兄ちゃんになってくれるか、楽しみでもあり心配でもあり。
私自身もちゃんとこなせるか不安だらけですが、私なりに頑張りたいと思います。


とりあえず久々の更新でした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

保育園デビューと会社復帰。 [育児]

すっかり更新が滞ってしまいました。とりあえず家族みんな元気です。

どうなるか心配していた保育園ですが、幸いにも最寄りの保育園に入園することができ、4/1から息子ちゃんは保育園に通い始めています。
(保育園の保育内容にはかなり不満があるのですが、その辺はまたいつか書きます(笑))

とにかく甘えん坊の息子ちゃんなので想像を遥かに超えて慣れるのに時間がかかっています。
迎えにいくと先生から「ほとんど一日泣いていました」という報告を受ける日々。
救いは「ご飯のときは泣き止みます」の言葉。(息子ちゃんにとっても食事だけが唯一の楽しみのようです)
保育園いわく、泣くのはしょうがないけれど、ご飯や水分を受け入れてくれないのがとてもまずいことのようです。


それから毎週得体の知れないウイルスをもらってきて、鼻水咳嘔吐下痢熱と毎週のように何らかの症状に見舞われ、病院に通う日々です。
今まで軽い風邪にしかかかったことがなかったんですけど・・・。
そんな息子ちゃんを見ていると、保育園にいれなければこんなに本人も苦しむことがなかったのかと思うこともあり、毎日胸を痛める日々です。
なので復帰してよかったのか、仕事を辞めたほうがよかったのか、自問自答を繰り返しています。でもこれって辞めたところで、辞めなきゃよかったかなと、ずっと悩むことなのでしょうね。

こんなにも働くお母さんは大変なんだと実感しています。「本当に休む暇がない、時間が足りない」の日々ですね。



私自身は4/18から会社に復帰しました。寝耳に水とはこのことで、復帰の1ヶ月くらい前に上司から電話があり、「異動してもらうことになった」と・・・。
「えーーーーーーーーー」。

なので保育園に不慣れな息子ちゃんのことは気がかりだし、新しい仕事はわけわかんないし、家に帰れば洗濯・食事・息子ちゃんの世話でプチパニック。毎日いっぱいいっぱいです。
そしてそんな日々が10日ほど過ぎたとき、上司に呼ばれ「申し訳ないんだけど、やっぱり異動してもらうことになりました」と告げられた私。。。
「えーーーーーーーーー」。

サラリーマンは大変です。
あっ、ちなみに新部署での私が役立たずだったからすぐに追い出されたわけではないですよ。
会社の事情に巻き込まれ・・・ま、この話はまたいつか。



こんな感じの日々を過ごしています。
6月も終わろうとしている最近は、だいぶ慣れてきたかなぁという感じです。





と6月の終わりに更新しようと思って下書きしていた上記文章ですが・・・
気がつけばもう8月。
もうちょっと付け足しましょう。



入園当初、「遅い子は7月くらいまで泣いてるかな~」なんていわれ、
「3ヶ月も毎朝泣くのか。ちょっと辛いな」なんて思っていました。

現在の息子ちゃんですが・・・

毎朝泣いております・・・。


クラスで未だにこんなに大泣きしている子はうちの子だけで、悲しい限りです。
でもこれも個性。(たぶん)。

いろいろ思い通りにいかなかったり、「みんなはこうなのに、うちの子は違うなぁ、なんでだろっ」て思うこともありますが、大きな気持ちで見守れる母になれたらいいなと考えています。
(↑かなりの努力が必要ですね。)

子育ては人それぞれ。
子供もいろんな個性がありますよね。


また時間を見つけてなんかしら書きたいと思います。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

1歳の誕生日。 [育児]

2月12日。

息子ちゃんは1歳を迎えました!!

1brith01.jpg

いやー一年って本当に早い。

大きな病気もなく、無事に成長してくれた息子ちゃんに感謝。
産まれたときの身長と体重は52cm、3352g。
現在は73cm(ぐらい)、8900g(ぐらい)。

大きくなりました。

最近の息子ちゃんは

・数秒なら一人で立っていられる
・いろんなものを指差してはなんかしゃべる
・彼が朝出勤のため家をでるときバイバイをする
・おもちゃを積み重ねることが出来るとパチパチ拍手する
・絵本のページをめくるのが得意
・教育テレビの「いないいないばぁっ」に夢中
・食べることが大好き
・注目されると大泣きする

ってな感じです。
周りの同じ月齢の子の成長が気になったりもしますが、息子ちゃんは息子ちゃん。
のんびり成長を見守っていきたいです。


誕生日当日は、両家の両親を招いて7人でバースデーパーティーを開催しました。
お部屋の飾りつけや大人の料理と息子ちゃんの料理の用意でてんやわんや。
1brith02.jpg 1brith04.jpg

ホットケーキで息子ちゃん用のバースデーケーキを用意したり、一升餅を背負わせたり、選び取りゲームで将来を占ったりといろいろしてみました。
息子ちゃんのためというより、「私たちがやりたかった」ってな感じで、当の本人は迷惑そうに大泣きしてましたけど(笑)。

1brith05.jpg

とはいえ楽しい会になってよかったです。


これからの一年もいろんな成長をみせてくれるんだろうな。
楽しみです。



そうそう4月から仕事復帰を予定してます。(保育園はまだどうなるか結果がでてませんが・・・)
べったり過ごす時間も限られてくるわけで。。。
毎日を大切に過ごさなくっちゃ。


とりあえず、息子ちゃんよ。
お誕生日おめでとぅ。



nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:育児

記念植樹と動物を見に行く。 [育児]

先日彼のご両親が、息子ちゃんの誕生を記念して樹を植えてくれたので、その樹を見に出かけてきました。

植えていただいたのは「姫シャラ」です。
hime2.jpg
この姫シャラは私たち夫婦にとっても縁のある樹であり、またお手入れも簡単でかわいらしく美しい樹ということでこの樹になりました。

樹とご対面した息子ちゃんは、手をのばして興味深げに見ていました。
hime1.jpg

この樹とともにすくすくと成長してもらいたいです。
次に見に行くときは、大きくなってるかなぁ。

☆☆☆☆☆

それからこの日は、息子ちゃん初体験となる「動物園」に行ってきました。
動物園といっても、とっても小さなもので、うさぎと鹿と豚と猿とアヒルと亀くらいのものですけど(笑)。


毎日読み聞かせている本に出てくる動物がいたりしたので、なかなかいい経験になったのではないかと、親ばかながら思っています。
hime3.jpg
どんな気持ちで動物を眺めているのかはわかりませんが、じっと見つめたりする場面も。
なかなか面白かったです。


そんな息子ちゃんもハーフバースデーを迎えました。
いやー早い早い。
この先の成長も楽しみです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

離乳食始めました。 [育児]

早いもので息子ちゃんは5か月を過ぎました。
だいたい5.6か月からおっぱいやミルクだけでなく、「離乳食」というものが始まります。
「離乳食、いつから始めようかなぁ」とぼんやりしていたのですが、なんとなく私自身の興味がわいてきたことと、思い立ったが吉日。ということで、5 か月と10日である7月22日から、さっそく始めてみることにしました。

とはいえ、興味がわいただけで離乳食についてほとんど知識ゼロの私・・・。
インターネットで検索すると、どうやら最初は「十分粥」というのが一般的なようで・・・。
なんだかよくわからないけど、とりあえずお鍋で十分粥とやらをつくってみました。
rinyu1.jpg


rinyu2.jpg

おっぱいとミルクと麦茶と風邪薬シロップの味しかしらない息子ちゃんはどんな反応するだろう。


早速ひとさじ・・・

rinyu3.jpg

「なんだろう」という表情を浮かべ、よだれと一緒に放出。

(笑)。

最初の一歩はこんなもんでしょう。



もっと飲み込みやすい軟らかさにした方がいいのか(そもそも十分粥ってこれでいいのかな?)、だし汁などで伸ばしたものがいいのか・・・。
いろいろ試行錯誤しなくちゃいけないみたいです。


離乳食の初期はだいたいのものをコシキで濾さなくてはいけないのですが、それがなんだかなんかの実験みたいでおもしろいです。
調理しているとは思えない作業(笑)。

またネットで調べると、最初は小さじ1杯くらいから始めるので、作った離乳食はたいていあまるみたい。それを無駄にしないために、製氷器を利用して凍らせると、一食分になってちょうどいいみたいです・・・。
勉強になりますね。

rinyu4.jpg
早速私も実行です。


食べることはとっても大切なので、いろんな食べ物に興味を持って、好きになってもらいたいものです。
のんびり且つ楽しみながら離乳食生活、頑張りたいと思っています。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

最近のベビー生活。 [育児]

あっという間に7月に入りました。
ワールドカップももう決勝戦。早いですね~。

ここ最近書くネタがないわけじゃないけど、やっぱり日々の中心は育児。
そのため育児ネタしかうかばず・・・。
でも自分自身が振り返ったとき、「あーあのときそうだったな」なんて思えるように、ここ最近の息子ちゃんとの生活について、とりとめもなく書いておこうと思います。




【3.4ヶ月検診】

6月9日に3.4ヶ月検診に行ってきました。
(3.4ヶ月ってなんかアバウトな感じですけど・・・。)
ちなみにこの3.4ヶ月検診は病院で受けるのではなく、区の保健所で無料で行ってくれるのでとても便利です。
身長や体重をはじめ、股関節の状況や胸の音、成長の度合いなどを見てくれます。
そして、息子ちゃん人生初注射となる「BCG」を受けて帰ります。
当日は同じくらいのベビちゃんがたくさん集まっていて、「あーあの子は大きいな、小さいな」とかチラチラばれないように観察したりして・・・。
おかげさまで身長体重ともにすくすく成長してくれていて、問題なしでした。
身長にいたっては、生まれてから10センチも伸びました。
たった3.4ヶ月で10センチも伸びちゃうなんてすごいですね。
またドキドキの初注射は、想像通り大泣きしてくれましたが(笑)、無事に受けることができほっとしました。
bcg1.jpg



【初めての病院】

元気でなによりと思っていた矢先、「こんこん」というセキをし始めた息子ちゃん。
何日か様子を見ていましたが、ある朝、セキが激しくなってしまったので、「これはいかん!」ということで初めて近くの病院に駆け込みました。
病院につくとセキはおさまっていたので、「ちょっと大げさだったかな」と反省しましたが、家で悶々と心配するより、病院にいったほうが私自身も安心すると思い、出かけました。
結局、おそらく風邪でしょうといったかんじで、風邪のシロップを処方してもらい帰宅しました。

それからシロップを飲ませて授乳すると、咳き込んだ勢いで、飲んだおっぱいやらミルクやら薬をビューと吐く息子ちゃん。髪から体からミルクまみれで本当にかわいそうでした。
そんな状況が3.4日続き、かなり心配しましたが、今はようやくよくなりました。

小さいからだで咳き込む姿はとてもかわいそうで辛かったです。
しかも風邪を引かせた原因は、きっと調子に乗っていってしまったショッピングモールでウィルスをもらったのではないかと思っているので、申し訳なかったです。

でもこうして息子ちゃんも私も強くなっていくんでしょうね。



【ベビーマッサージのリベンジ】

それから7月7日。
以前、ギャン泣きされて全然だめだったベビーマッサージレッスンのリベンジをしにいってきました。
今回は児童館で開催されているものに参加してきました。
前回からほぼ2ヶ月経過したので、息子も成長してるはずと思い期待に胸を膨らませます。

が・・・。
しばらくはご機嫌だったのに・・・
やっぱり泣き出してしまいました・・・。
うーん。
我が息子ちゃんは4か月ですでに「だめ男ちゃん」です(笑)。
しかも今回はおしっこを私のズボンにかける始末・・・。
かなり笑えるレッスンとなりました。
でもこれも息子ちゃんの個性ととらえ、のんびり育児していきたいと思います。

とりあえず、リベンジならず・・・。

おうちで自己流で頑張っています。




【私の状況】

今、産後の私自身の状況でいちばん頭を悩ませているのが「抜け毛」です。
抜ける抜けるとは聞いていましたが、ハンパない。
洗髪するたび、ドライヤーをかけるたび、櫛でとかすたび、「ゴッソリ」抜けるんです。
ホラー映画さながらですよ。
このままだと「ハ●」になってしまうんではないかと・・・。

おかげで家中髪の毛が散乱し、掃除しても掃除しても髪の毛を発見。
気が狂いそうです。
なので、今は常に髪の毛を結んでいます。
それでも髪の毛は家中の床を浮遊しています。
アー恐ろしい。
この抜け毛、いつ終わるんだろー。



【息子ちゃんの成長】

ベビちゃんの成長というものは日々とても興味深いです。
両手で物を握れるようになったり、指をしゃぶりはじめたり。
うつ伏せが上手になったり、声を出して笑うようになったり。
私の姿を一生懸命目で追いかけたり。
いらついて声を荒げたり。
首が据わったり。
歌が好きだったり、本が好きだったり。
よだれがたくさん出るようになったり。
あやすと笑顔をふりまいてくれたり。

本当にかわいいです。

月齢の平均によるとそろそろ寝返りをするらしいのですが、うちの息子ちゃんは一向にする気配がありません。
ま、これもあせらずのんびり見守ろうと思います。

bcg2.jpg
(朝起きたら両足がベッドの柵からはみ出してました。勝手に回転したらしい(笑))

とまぁどうでもいいことを綴ってみました。


育児の日々はホントあっという間。
ときどきちょっと息抜きしたくなることもありますが、上手に息子ちゃんに向き合っていきたいと思います。


あーほんと長々書いちゃったな。
でもしばらくは育児ブログにしちゃおっと。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

お食い初め。 [育児]

5月22日。生後100日を迎えました。

そこで、息子ちゃんのお食い初めを行いました。
「お食い初め」とは、生後100日目(または110日目、120日目)に行われる儀式のことです。
この時期に「一生涯、食べることに困らないように」との願いを込めて食事をする真似をさせるのだそうです。


地域とかによっていろいろとやり方があるみたいなので、今回我が家で実施したお食い初めがあっているかどうかわかりませんが、「一生食べることに困りませんように」という願いが込められていれば問題ないですかね。



今回のメニューは

●鯛
●煮物
●お赤飯
●お吸い物
●お新香&梅干(梅干はしわになるまで長生きするようにという願いがあるらしい)
●お茶
●メロン(写真に写ってないや)
●石(メニューじゃないかな。近くの神社に拾いにいきました。石は丈夫な歯が生えますようにという願いがあるらしい。あとでちゃんとお返しします)

鯛はさすがに注文しましたが、他は手作りで頑張ってみました。

okuisome1.jpg okuisome3.jpg

ちなみに食器は、お友達のベビちゃんがお食い初めに使用したものをお借りしました。借りるってどうなんだろうって思いもありますが、おめでたい食器ですので、問題なし!ということで(笑)。



食べる真似事は、全部彼がやってくれました。
okuisome2.jpg
息子ちゃんは興味深々なご様子(笑)。
メロンだけは本当になめさせてみました。彼にとって、おっぱいとミルク以外に初めて出会う味。ぺろぺろ味わっていました。おいしいって思ってくれたかな?


どうかどうか願いが叶いますように。


子供が誕生すると本当にいろんな儀式があることに驚かされます。
とりあえず、お七夜・お宮参り・初節句・お食い初めと怒涛の儀式はひと段落です。

これからは、現実的な3,4ヶ月検診とか、予防接種とかでバタバタしそうです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

ベビーマッサージに行く。 [育児]

先日、一度習ってみたいと思っていた、「ベビーマッサージ」のレッスンに行ってきました。

ベビーマッサージは、スキンシップのひとつで、赤ちゃんとお母さんが肌で触れ合うことで赤ちゃんは安らぎを得ることができるみたいです。
なんか楽しそう☆と思って、うきうきして出かけました。

レッスン当日は、私たちを含め6組の親子が参加。
それぞれ月齢の違うベビちゃんだったので、「うちの息子ちゃんはちょっと大きいかな?」とかこっそり比べたりしてました。



さっそくレッスン開始。
タオルをひいて息子ちゃんをハダカンボにして、オイルを手のひらで温めマッサージを始めます。

baby04.jpg
(ちょっと不安そうになる息子ちゃん)



その不安は、彼にとって大きな不安にかわっちゃったようで・・・。



早速泣き叫び始めました。
ほかのベビちゃんは気持ちよさそうにマッサージされているというのに・・・。


マッサージをしていれば、気持ちよくなって泣き止むかな?と、必死にレッスンに参加しようとする私・・・。
baby03.jpg


が、声をかけても、抱っこしても、おっぱいをあげても泣き止まず。
その間レッスンはどんどん進んでいくわけで・・・。



「はい。これで終わりです。お洋服を着せてあげてください」という段階になったとたん、ケロッと笑顔に。

結局終始ギャン泣き状態でした。


・・・。


なんだかなぁ。

ぎゃんぎゃん泣くうちの息子ちゃんが、周りのベビちゃんやママたちに迷惑だと思って、必死に泣き止ますことに集中し、レッスン内容が全然頭に入らず・・・。
さっぱり習えなかった感じでした。

とほほ。


私が下手くそなのか、息子ちゃんがデリケートなのかよくわかりませんが、ベビーマッサージはとても興味があるので、懲りずに近いうちにリベンジしてみたいです。

次は泣かないといいけど・・・(笑)。



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。